2018.12/07 [Fri]
寄付をしてきました!


本日、大船渡市役所農林課さんとFMねまらいんさんへ寄付金をお渡しして参りました。
大船渡市へは東日本大震災で被災を免れたラベンダーの花を加工してチャリティ販売した収益金をお渡しし、
FMねまらいんさんには、今年の9月と11月に東京で開催されたコンサートで集まった寄付金をNPO法人おんがくの共同作業場様から預かりしたのでお待ちしました。
皆さまの温かいご支援誠にありがとうございました‼️
スポンサーサイト
2018.09/19 [Wed]
神田キリスト教会

岩手大船渡応援コンサート「祈り」に出演させて頂きます。チケットは完売したそうです(当日券もなし)。
会場では大船渡市で栽培され制作されたラベンダー製品の販売会をさせていただきます(^^♪
どうぞよろしくお願いいたします。
今回は須賀力哉作曲「ストーンマン」で天女役を演じます。一関の中学生が創作した民話を元に作られているので、台詞は岩手弁です。皆さまのあたたかいご支援を胸に頑張って歌って参ります!
2018.09/19 [Wed]
御礼

新聞記事は長年お世話になっているラベンダー畑を管理されてきた熊谷七郎さんと、笑って話しているところです。皆さんも真剣な顔で制作している様子が写っています(^^♪
2018.08/16 [Thu]
西日本被災地支援

東日本大震災でご支援を賜りました西日本の方々に、今回の豪雨災害を受けて、ご恩返しのイベントを企画しました。
岩手県大船渡市で栽培されたラベンダーの花を使った支援活動です。
「遠くてなかなかボランティアに行けない。」
「何かしたいのにそのきっかけがない。」
そんな心のもやもやを爽やかなラベンダーの香りで吹き飛ばし
西日本の皆さんをご支援しませんか?
日時 平成30年9月2日(日)14時~16時
会場 大船渡市防災観光交流センター 多目的室B
参加費 800円(小学生以下無料)
FMねまらいんで放送されている「みじか~に MUSICA」のパーソナリティで
ラベンダーウィンドネットワーク代表の土井尻明子による
みじかに楽しめるクラシックコンサートもありますよ♪
皆さん、ぜひお出かけ下さい!
最新コメント